東京の空気悪くないか?と疑心暗鬼になっていたので、ダイソンの空気清浄機能付ファンヒーターを購入しました。
購入したのは「Dyson Pure Hot+Cool Link」です。品番は「HP04BN」。
年末であれこれ悩んだのですが、結局ダイソンにしました。
空気清浄機だけほしかったのですが、扇風機の代わりにもなるし、ヒーターの代わりにもなる1台3役に惹かれました。場所取らないのもいいですね。
あとはデザインですね。というか機能はそんなに悩みませんでした。形と色で大半の時間を使いました。笑
この「Dyson Pure Hot+Cool Link」は比較的新しい商品のようで、ネットにはあまり写真が上がっていなかったので本記事で紹介してみます。
無駄に写真多めです。参考になれば嬉しいです。
このページの目次
- 1 購入したのは「HP04BN」
- 2 Dyson Pure Hot+Cool Link、機能は十分
- 3 カラーで悩む。Dyson Pure Hot+Cool Linkは3色
- 4 カラー選びで二転三転する
- 5 新春キャンペーンでめっちゃ安かった。
- 6 さらにキャンペーンでフィルターももらえた
- 7 HP04BN、注文から数時間で到着する
- 8 Dyson Pure Hot+Cool Linkの箱は大きい
- 9 HP04BNは場所をとらない、圧迫感もない
- 10 Dyson Pure Hot+Cool Linkのリモコンはちょんまげスタイル
- 11 Dyson Pure Hot+Cool Linkは組み立ても簡単だった
- 12 Dyson Pure Hot+Cool Linkはスマホでも操作できる
- 13 Dyson Pure Hot+Cool Linkのコンセントプラグもオシャレ
- 14 dysonマークもかわいいぞ
- 15 おわりに
購入したのは「HP04BN」
カラーは悩みまくった挙げ句、ブラック/ニッケル(HP04BN)にしました。

Dyson Pure Hot+Cool Link、機能は十分
空気清浄機の機能、暖房機能、冷房機能。十分です。
暖房(ファンヒーター)は電気代かかりそうなイメージなので、空気清浄機として使うなら、送風にして使おうと考えました。空気清浄機単独で使う機能はないようなので。
それにしても、公式サイトのこの絵は恐怖心を煽りますよね。^^;

何も対策しないのは怖いなあと。(←まんまとノセられている。笑)
本体の入っていた箱なんかにも色々テクノロジーについて書かれていましたが、あまり見てないかも。笑
色々すごいらしい。

カラーで悩む。Dyson Pure Hot+Cool Linkは3色
Dyson Pure Hot+Cool Linkのカラー選び、めっちゃ悩みました。悩む人も多いはず。結論から言うと、どれ買ってもオシャレなのでご安心を。部屋に合わないとかはめったに発生しないと思います。(さすがdysonの配色センス。)
購入前にふらっと家電量販店(たしかビックカメラだったような)で実物を見てきました。結構なお値段なので、即決は勇気入りますよね。。。
このDyson Pure Hot+Cool Link、公式サイトでは、
- ホワイト/シルバー HP04WS
- アイアン/ブルー HP04IB
の2色しか見当たらなかったのですが、家電量販店だと、
- ブラック/ニッケル HP04BN
もありました。あれ、ダイソン公式サイトには2色しかないけど?と、ちょっと謎なのですが、一応3色展開のようです。
実物を見たときの率直な印象です。第一印象なんてアテになりませんね。
- ホワイト/シルバーは一番無難なんだけれど、ちょっとテカテカし過ぎで、よくある白物生活家電の空気感が強いかなと。
という感じで、
- アイアン/ブルーはちょっとエッジが効いていて、ブルーがどうかなあと思いました、よくよく見ると、意外に格好良いんじゃないかと。
という感想でした。
- ブラック/ニッケルは表面はマットでいい感じなんだけれど、「黒」という主張が強いのでちょっとギラついた部屋向きなのかな、と勝手に思ったり。
最初の印象では「アイアン/ブルー」が候補でした。

カラー選びで二転三転する
Dyson Pure Hot+Cool Link、結局どのカラーも良いんですよね。(どれ買ってもオシャレだと思います。)
実際の部屋に置いたらどんな感じになるかな、と。
最初はアイアン/ブルーに気持ちがいっていました。ブルーも主張控えめで、いい感じのアクセントになって素敵だなと。
次はホワイト/シルバー。やはりどんな部屋にも合うよなあ、と。ホワイト/シルバーに気持ちが傾いた時もありました。パンフレットや実際に本体が入っている箱もホワイト/シルバーが大きく載っているんですよね。

その後またアイアン/ブルーに戻ります。やっぱ白は生活家電感があるかも、と。だったら最初に良いと思ったアイアン/ブルーかなと。アイアンの部分もまるでMacBookのスペースグレーのような色合いで今っぽい気分かもと。
でも、ここでブラック/ニッケルに気持ちが流れます。笑 私の部屋は無印の木の家具が多いので、そういった「木」と「黒」の配所もオシャレかなと。
はじめはギラついた男性の部屋にありそう、とか意味不明な偏見を持っていました。しかし、私の部屋には「黒」があってもいいのでは?という結論に。黒の部分がマット(テカテカしてない)のは流石です。
ということで、なんだかんだでDyson Pure Hot+Cool Linkは「ブラック/ニッケル」(HP04BN)を購入しました。優柔不断の極みです。
一つ言えるのは、Dyson Pure Hot+Cool Link、どの色を買っても正解ということです。
結局デザインが良いので、どれを部屋に置いてもオシャレになるんですよね。きっと。
新春キャンペーンでめっちゃ安かった。
なんと私、このDyson Pure Hot+Cool Link(HP04BN)を1月1日に注文しています。年末になんとなく悩んでて、決心したのがたまたま1月1日。
お正月安くならないかなあち淡い期待を持っていたら、なんとお正月のキャンペーンがはじまりました。かなり嬉しい。
dysonの公式サイトが新年特別価格でキャンペーンをやっておるではありませんか。
私の欲しいHP04シリーズ通常84,024円(税込)が64,584円(税込)になっていました。なんと約2万円引きです。素晴らしい。

公式サイトだけかと思いきや、その価格につられてか、Amazonやヨドバシカメラも安くなっていました。
このサイトでも紹介しましたが、Amazonゴールドカード持ちなのでポイントが多くもらえるAmazonにしようかと思いました。
が、その時はヨドバシカメラの方がお得だったのでヨドバシで注文しました。ネット注文です。
約2万円引きに加え、ポイントも8400円分くらいついたと思います。ということは、約3万円弱割引だったともいえます。ツイてました。
ポイントは13%還元だったようです。
さらにキャンペーンでフィルターももらえた
なんとオトクな。。。次のフィルター交換で使えます。1回分お得でした。(すぐにキャンペーンは終了したようですが。。。)
本体を購入するとフィルターのセットも無料でもらえました。
- ダイソン Dyson Pure04炭フィルター [Dyson Pure シリーズ交換用 活性炭フィルター TP04/DP04用]
- ダイソン Dyson Pure04HEPAフィルター [Dyson Pure シリーズ交換用 グラスHEPAフィルター TP04/DP04用]

画像はヨドバシカメラですが、こんな感じでセットになって販売されていました。お一人様1点限りでした。

HP04BN、注文から数時間で到着する
は、早え。と思いました。笑
とういうのも、注文したのが1月1日の午前3時ころで、届いたのが1月1日の午前9時ころです。ちょっと寝て起きたらもう届きました。
注文 → 寝る → 起きる → 届く、早すぎ。笑
1月1日から配送していただいて運送業者の方には感謝です。

左のダンボールはキャンペーンでもらえたフィルターです。

フィルターの箱はかわいい。収納いれようかと思ったけどそのまま置いてもよさそう。

無駄に上から撮ってみる。笑

Dyson Pure Hot+Cool Linkの箱は大きい
届いたとき、「ん、でかくないか?」と不安になりました。箱が大きいのです。

ちょっと焦りましたが、Dyson Pure Hot+Cool Linkのダンボールが大きいだけで、肝心の中身はコンパクトでした。一安心です。

箱の写真が実物サイズと同じみたいです。
箱の中の梱包はこんな感じ。↓

リモコンはここに。

本体を取り出しました。注意書きのシールとか貼ってあるので、黒と黄色でなんだか工事現場感が。笑

カスタマーサポートも良さそう。72時間以内に解決してくれるみたいです。回収→修理→返却まで72時間以内にやってくれるみたいです。日本に拠点があるから早いらしい。

HP04BNは場所をとらない、圧迫感もない
Dyson Pure Hot+Cool Linkは上半分が空洞になっていて、向こうが見えることもあって、圧迫感はないですね。邪魔になりません。
これがよくあるクラシックな扇風機のような形状だと邪魔くさくて仕方がないのですが。。。
Dyson Pure Hot+Cool Linkのリモコンはちょんまげスタイル
Dyson Pure Hot+Cool Linkはリモコンは本体の上部にマグネットでくっつく様になっています。
かなり良いアイディアだと思います。

ただ、なんというか「ちょんまげスタイル」です。無いほうが本体がかっこいいので、私はリモコンは別に置いてます。
もし、ちょんまげの他に、見えない裏側にもkもマグネットでくっつくようになってたらまさに神でした。リモコン見えないようにできたら最高でした。
まあ、見えないところに収納すると、「リモコンがないー!」と慌てる事態も発生しそうなので、見える位置に収納できるというのは納得できますが。

どうでもいいですが、箱にはここにリモコンを置くよ、ということがわかるように表裏が逆に書かれています。

Dyson Pure Hot+Cool Linkは組み立ても簡単だった
組み立てというか、フィルターの取り付けですね。
パカっと開いて、フィルターをカチッと取り付けます。特に悩んだりせず、簡単に取り付けることができました。
説明書もあるのでご安心を。

本体をパカっと開いた様子です。

フィルターの写真です。ビニールから出して使います。

フィルターの取り付けは簡単でした。

無事に取り付けました。配色とか六角形とかでちょっとエヴァンゲリオン感がありますね。(伝わらないかも。^^;)

Dyson Pure Hot+Cool Linkはスマホでも操作できる
リモコンで操作しなくてもスマホから操作できます。室内の空気の状況や温度・湿度などもグラフでわかるので便利ですね。
なのでリモコンを使う場面は少ないかも。

Dyson Pure Hot+Cool Link本体をWi-Fiにつないで操作します。Wi-Fiの接続はとても簡単だったので、とくに苦戦することはないと思います。

本体のに丸いディスプレイが付いていますそれぞれの画面の味方も説明書が付いていました。(見なくても直感的にわかると思います。)

Dyson Pure Hot+Cool Linkのコンセントプラグもオシャレ
地味にコンセントの差し込みプラグもオシャレでした。円筒形のプラグです。

dysonマークもかわいいぞ
ワンポイントでいいですね。

おわりに
いかがでしたでしょうか。Dyson Pure Hot+Cool Linkを写真多めで紹介しました。HP04シリーズ気になっている方の参考になれば嬉しいです。
このHP04BN、今回かなり安く購入できたし大満足です。

東京の空気悪くないか?と疑心暗鬼になって購入まで至りましたが、実際Dyson Pure Hot+Cool Linkを稼働させてモニタリングしてみると、私の部屋はかなりきれいな状態だとわかりました。(家の周りは車ばんばん走ってるのにな。。。)
これがわかっただけでも良かったです。
あとはやはり見た目が良いので、部屋の良いアクセントになったと思います。
首を振りながら動いている様子はなんかシュールでかわいいです。
私はHP04BNの黒を購入しましたが、どの色を購入してもオシャレだと思いました!