Markdown(マークダウン)でWordPressを書けたら楽だな、とふと思いプラグインをインストールした。
ただ、ちょっと条件がありました。
- これまで書いた投稿記事にはMarkdownは反映したくない
これまでの記事の表示が崩れるのは避けたい。。。ということで探したらこんなプラグインを見つけたのでしばらく使ってみようと思います。
Markdown on Save Improved
「Markdown on Save Improved」というプラグインです。

このプラグインの良いところは、インストール時に既に投稿されている記事にはマークダウンが反映されないことです。
投稿編集画面の右上にチェックボックスがあります。

Disable Markdown formatting
プラグインをインストールした前に投稿した記事にはチェックが入っています。
これから投稿する記事でマークダウンを反映したくない場合には手動でチェックを入れればOKです。
ちょっと問題が、、、
このプラグインの難点は、
- 最終更新が2年前
ということです。
なので、あまり気持ちのよいものではないですね。。
同じような機能を持ったプラグインがあれば教えてください m(__)m