【評判・口コミ】第13回「空室を埋め、物件の価値を向上させる」の感想(ファイナンシャルアカデミー 不動産投資スクール)

第13回「空室を埋め、物件の価値を向上させる」の感想(ファイナンシャルアカデミー 不動産投資スクール)

どんどんいきます。今回は第13回。全15回のコースなので終わりが見えて来ました。頑張ろう。

というわけで、ファイナンシャルアカデミーの不動産投資スクール第13回の感想です。前回の第12回では「物件のバリューアップ」を学習しました。どうしたら入居者が付きやすくなるかという話でした。

▶ファイナンシャルアカデミー不動産投資スクールの詳細ページ

第13回の受講方法(いつものWEB受講)

今回もWEB受講です。全部受講したら教室にも突撃してみる作戦です。まずはWEB受講で通しで学習してみたいなと。

2倍速で視聴して、気になる所は止めたり、ちょっと戻したりする感じで勉強しています。

不動産投資スクール第13回講義の感想は?

不動産投資スクール第13回講義

第13回のカリキュラムは2部構成となります。リフォームの話なので聞いてて楽しいです。

テーマ:空室を埋め、物件の価値を向上させる

study 1:物件の管理を向上させる

  • 物件の管理を向上させるテクニック

study2 物件の収入を向上させる

  • 物件の収入を向上させるテクニック
  • 予算決定の目安
  • 内装リフォームのポイント
  • 外装リフォームのポイント
  • リフォームの見積りから発注までの流れ
  • ローコストリフォーム入門

第13回の配布資料(PDF)は?

今回は写真多めです。リフォームのビフォーアフターがわかるようになってます。マイソクなどの実例資料もあり。

前回の宿題の確認から

前回は宿題をする人が少なかったのですが、今回はかなり増えました。やりやすい宿題だったというのと、やはり「このままではいけない」という危機感があったのではないでしょうか。

管理会社の変更を考えてみる

区分所有の場合は管理会社の変更は難しいですが、一棟物の場合は、管理会社を変えるとがらっと変わることも。

空室率が高かった物件が、管理会社を変えるだけで一気に空室率が上がった例も紹介。

交渉で管理費が安くなることも。交渉って大事ですよね。

時事的な話題への言及も

不動産に関連した全国的なニュースへの言及。不動産投資をする人にとっては大きな話題だと思うので、先生の目線でコメントしてもらえると助かりますね。プロはどう解釈しているのかが分かります。

このようにスクールだと最新のニュースに対するコメントも聞けたりするのでいいかも。書籍だとそうはいかないですよね。

宅配ロッカーが人気

クロネコヤマトの値上げなどもあって今めちゃくちゃ売れているようです。自分が管理する物件にもあると良いですよね。

10万円くらいで設置できるのもあったりするようです。紙の補充が面倒なので、自分の時はノンペーパータイプの宅配ロッカーンしたいと思います。

監視カメラも人気

何かと物騒なので、入居者的には監視カメラほしいですよね。安価に済ませたい場合はダミーカメラにするというてもアリですね。

火災報知器

今は義務化されてるんですね。知りませんでした。

消化器

広さによって設置の義務が発生するようです。数千円で買えるので置いておきたいですね。

管理会社に準備してもらうよりも自分でやったほうが安上がり

このパターンはよくあるようです。管理会社に丸投げするとラクなんですが、10倍以上お金がかかる場合も。

時間がある人はちょっとした設備なら自分で購入して交換してもよいかもしれません。さっきの消化器とか。管理会社に頼めは数万円取られる場合もあるらしいです。

空室は悲しいけれどリフォームのチャンス

これは確かにな、と思いました。

リフォームすることで、

  • 家賃値上げのチャンス
  • 将来売却する時に価格アップ

の2つが狙えます。空室はリフォームのチャンスだと覚えておきたいです。

どのくらいリフォームすればよいのか

どのくらいお金をかければよいのか?単純な考え方の紹介。

リフォームはお金をかけようと思えばいくらでもかけることができますが、どの程度までやるかは自分で決めなければなりません。

先生の感覚的な数値も聞けます。ワンルームだと◯◯円以内とか。ファミリータイプだとこれくらい、とか。

短期間で終わらせるという意識も大切。機会損失は最小限に。

どのリフォームから着手するべきか?

リフォームは大きく分けて2つ。

  • 内装リフォーム
  • 外装リフォーム

効果が出るのはどちらかか?優先すべき方とその理由を教えてくれます。

先生の実例(物件)も紹介してくれました。価格交渉も大事。

自販機設置

自販機とか全く意識してなかったです。設置にどれだけ費用がかかって、どれくらいの利益があるかという話。

自販機以外にもその他色々教えてくれます。

覚えておきたいCF

CFはクッションフロアーのこと。覚えておきたい言葉です。

天井

和室の天井の話とか全然知らなかったなあ。

フィルムの話

見た目が大きく変わりますね。印象アップのためには知っておきたい。

洗面台、流し台、風呂場

この辺の話も。ビフォーアフターの写真を見ると印象が全然違いますね。

外壁

内装はピンと来るのものが多いけれど、外装はよくわからないなあ。笑

ちゃんと勉強しないと。

安いリフォーム屋の選び方

ポイントを10個くらい教えてくれます。先生の体験談も参考になりました。

手間はかかるけれど、究極のローコストリフォームの方法も伝授してもらえます。時間に余裕がある人はトライしてみても良いのではないでしょうか。

今週の宿題

今回は簡単ですね。内装の壁紙や外装の塗装に関する宿題。楽しくやれそうです。

不動産投資スクール第13回の紹介でした

第13回の感想をピックアップして紹介しました。色々な設備の事例などが出て、全然紹介しきれてません。笑

今回はイメージしやすいので勉強してて楽しかったです。先生の失敗談なんかも聞けたので良かったかも。自分の時は気をつけようと反面教師にできますし。

おわりに

第13回講義「空室を埋め、物件の価値を向上させる」の感想でした

というわけで今回の記事ではファイナンシャルアカデミー不動産投資スクールの第13回講義「空室を埋め、物件の価値を向上させる」の感想を紹介しました。

ちょっとしたことで、印象もがらりと変わって、物件の価値の向上に貢献できますね。

この記事が不動産投資スクールが気になっている方の判断材料になれば幸いです。

写真も多めで実際にリフォームする自分を想像しながら受講できました。

今回紹介した不動産投資をもっと勉強したいという人はファイナンシャルアカデミーの不動産投資スクールのページを確認してみてください。

ファイナンシャルアカデミー不動産投資スクール

悩んだ結果、思い切って申し込みました!

▶ファイナンシャルアカデミー不動産投資スクールの詳細ページ

「お金の教養講座」もオススメ(無料です)

これが私のスタートでした。無料だけどしっかりした講義でした。

▶[無料]ファイナンシャルアカデミーお金の教養講座の詳細ページ

次回は第14回です。残り2回になりました。

ではまたっ!